【胎内市】越後の名刹・乙宝寺で一年に一度のご開帳!!
乙宝寺おまんだら祭り※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
胎内市にある古刹・乙宝寺で2月6日(月)10時30分から行なわれる春の大祭です。
平安時代から伝わる千体以上の仏様が描かれた「蔓陀羅絵」が一年に一度ご開帳されます。
ごま木を焚き、災難除けのお祈りや、無病息災を祈念する行事で、あられまきなども行なわれます。
| DATA |
| 乙宝寺おまんだら祭り |
| [開催期間] 2月6日(月) |
| [会場名] 乙宝寺 |
| [会場住所] 胎内市乙1112 |
| [問い合わせ先] 胎内市商工観光課 |
| [問い合わせ先電話番号] 0254-43-6112 |
| [リンク] にいがた観光ナビ |









