
2月15日(土)19時から上赤谷鎮守山神社で開催される、700年以上続く奇祭。
極寒の中、ふんどし姿の男衆が厄を払う伝統行事は必見。
祭りの終盤、神主や山大将と呼ばれる男衆の代表が胴上げされる姿も名物です。
なお、新発田市観光協会主催の「赤谷どんつきまつり見学ツアー」を実施。
詳細はホームページを参照。
Information
新発田市上赤谷鎮守山神社
問い合わせ先:新発田市観光協会
問い合わせ先電話番号:0254-26-6789
2月15日(土)19時から上赤谷鎮守山神社で開催される、700年以上続く奇祭。
極寒の中、ふんどし姿の男衆が厄を払う伝統行事は必見。
祭りの終盤、神主や山大将と呼ばれる男衆の代表が胴上げされる姿も名物です。
なお、新発田市観光協会主催の「赤谷どんつきまつり見学ツアー」を実施。
詳細はホームページを参照。
Information
新発田市上赤谷鎮守山神社
問い合わせ先:新発田市観光協会
問い合わせ先電話番号:0254-26-6789