【阿賀町】かつての河港の繁栄をしのばせる津川の伝統イベント
狐の嫁入り屋敷(東蒲原郡阿賀町津川3501)※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

【阿賀町】舟玉まつり
2月11日(月・祝)開催
かつての河港の繁栄をしのばせる津川の伝統イベント
江戸時代、会津藩の西の玄関口として日本有数の河港として栄えた阿賀町津川。
ここで古くから舟主と舟関係者で執り行なわれてきた、一年の繁盛と無事を祈願する舟玉様のお祭りが「舟玉まつり」です。
毎年2月11日(月・祝)に行なわれるこのイベント、今年は13時より狐の嫁入り屋敷にて開催。当日は、舟運の安全祈願や舟謡、舞や祝い酒など、かつての河港の繁栄をしのばせる古式ゆかしき神事が再現されます。
誰でも参加できるので、年に一度のこの祭事をぜひ体験してみてください。
Information | |
【阿賀町】舟玉まつり | |
開催期間 | 2月11日(月・祝) 13:00~ |
会場名 | 狐の嫁入り屋敷 |
会場住所 | 東蒲原郡阿賀町津川3501 |
料金 | 参加無料 |
問い合わせ先 | 阿賀町役場 観光振興課 |
問い合わせ先電話番号 | 0254-92-4766 |
リンク | 阿賀町HP |